宇津が担当する授業,これまで担当した授業の一覧を掲載しています。
2015年度・秋学期
(すべて情報通信学部通信ネットワーク工学科・高輪キャンパスでの講義)
- コンピュータの基礎
- 通信ネットワーク基礎実験
- ネットワーク応用実験Ⅱ
- ゼミナールⅡ
- 卒業研究Ⅱ
2015年度・春学期
(すべて情報通信学部通信ネットワーク工学科・高輪キャンパスでの講義)
- インターネット入門(火曜4限)
- モバイルネットワーク(金曜2限)
- 分散型ネットワーク(金曜3限)
- 入門ゼミナール
- 通信ネットワーク工学通論
- ゼミナールⅠ
- 卒業研究Ⅰ
- 実践プロジェクト演習Ⅱ
2014年度・秋学期
(すべて情報通信学部通信ネットワーク工学科・高輪キャンパスでの講義)
- 通信ネットワーク応用実験Ⅱ(月曜1・2限,3・4限)
- コンピュータの基礎・コンピュータシステム(火曜4限)
- モバイルネットワーク・無線アドホックネットワーク(水曜2限)
- 実践プロジェクト演習Ⅱ
- ゼミナールⅡ
- テクニカルドキュメンテーション演習Ⅰ
2014年度・春学期
(すべて情報通信学部通信ネットワーク工学科・高輪キャンパスでの講義)
- 入門ゼミナール(水曜1限)
- インターネット入門・ネットワーク概論(火曜4限)
- モバイルネットワーク・無線アドホックネットワーク(金曜3限)
- 分散型ネットワーク・分散協調型ネットワーク(金曜4限)
- 通信ネットワーク工学通論
- ゼミナールⅠ,基本プロジェクト演習Ⅰ・Ⅱ
- 実践プロジェクト演習Ⅰ
2013年度・秋学期
(すべて情報通信学部通信ネットワーク工学科・高輪キャンパスでの講義)
- コンピュータの基礎・コンピュータシステム(火曜3限)
- 無線アドホックネットワーク(水曜2限)
- 分散協調型ネットワーク(火曜4限)
- 通信ネットワーク基礎実験(金曜3限・4限)
- 基本プロジェクトⅡ 他
2013年度・春学期
(すべて情報通信学部通信ネットワーク工学科・高輪キャンパスでの講義)
- 入門ゼミナール
- 通信ネットワーク工学通論
- インターネット入門(火曜4限)
- 基本プロジェクトⅠ
- テクニカルドキュメンテーションⅠ
2012年度・秋学期
(すべて情報通信学部通信ネットワーク工学科・高輪キャンパスでの講義)
- 無線アドホックネットワーク(水曜1限)
– 情報通信学部通信ネットワーク工学科(高輪キャンパス) - 分散協調型ネットワーク(水曜2限)
– 情報通信学部通信ネットワーク工学科(高輪キャンパス) - 通信ネットワーク基礎実験(金曜3,4限)
– 情報通信学部通信ネットワーク工学科(高輪キャンパス)
2012年度・春学期
- インターネット入門(火曜4限)
– 情報通信学部通信ネットワーク工学科(高輪キャンパス) - システム開発論(金曜1・2限)
– 情報理工学部情報メディア学科(湘南キャンパス) - 入門ゼミナール(水曜1限)
– 情報通信学部通信ネットワーク工学科(高輪キャンパス)
2011年度・春学期
- システム設計・システム開発論
– 情報理工学部情報科学科(湘南キャンパス)
– 情報理工学部情報メディア学科(湘南キャンパス)
2011年度・秋学期
- 無線アドホックネットワーク
– 情報通信学部通信ネットワーク工学科(高輪キャンパス) - 分散協調型ネットワーク
– 情報通信学部通信ネットワーク工学科(高輪キャンパス)