研究室メンバーの諏訪部さんが開発した「ボイショ〜発声や身体動作を活用したインタラクションによるARゲーム~」について,ProtoPediaに公開しました。
ProtoPediaページは以下よりアクセスできます!
https://protopedia.net/prototype/6880
ProtoPedia


ボイショ〜発声や身体動作を活用したインタラクションによるARゲームの提案〜 | ProtoPedia
発声と動作を組み合わせたARシューティングゲーム「ボイショ」を開発。Node.js経由でGoogle STTと連携し、声を3Dモデル化し1分間的当てを行うゲームです。

ProtoPedia(プロトペディア)とは、ITものづくりに関する作品を記録・公開できるWEBサービス。ソフト、ハード、XR、アート、ロボット作品など、様々なジャンルの作品の登録があり、アイデアの宝庫です。作品を登録していくと、沢山の人に見られ、フィードバックがもらえます。時々コンテストも開催しており、個人開発者のポートフォリオとしても活用されています。